全国大会(第15回)


日本社会情報学会 第15回全国大会

統一テーマ
『21世紀型ネットワーク社会の展望と課題』
〜情報投資を活かすビジョンとは?〜


平成12年9月29日(金)・30日(土)
一橋大学西キャンパス(国立市中2-1)

■ 参加費用
会員種別 大会参加費 懇親会費
正会員 振替申込 3,000 4,000
当日受付 3,500 4,500
非 会 員 4,000 5,000

10:00〜
12:00
1.開会セレモニー                   (兼松講堂)
 「開会挨拶」 大会実行委員長 根本 敏則       (一橋大学)
2.基調講演:司会:宮崎  緑 (千葉商科大学)
 「21世紀の情報社会における新しい学問のあり方」
    吉川 弘之  (前東京大学総長)
 「ネットワーク社会におけるまちつくり」
    上原 公子  (国立市長)
12:00〜
13:00
昼食休憩 
13:00〜
14:00
 会員総会                       (兼松講堂)
14:00〜
17:00
基調シンポジウム                    (兼松講堂)
 「21世紀型ネットワーク社会の展望」
 コーディネータ:辻井 重男 (中央大学) 小林 宏一(東京大学)
 パネリスト: 河西 宏之(東京工科大学)
〜次世代情報通信ネットワーク展開のインパクト〜
        須藤  修(東京大学)   〜行政システムの体制変化〜
        伊丹 敬之(一橋大学)   〜産業と企業の変化〜
        清原 慶子(東京工科大学) 〜コミュニティの新展開〜
        太田 敏澄(電気通信大学) 〜社会情報学の学術的課題〜

13:00〜
15:00

自治体職員によるワークショップ 1      (本館2階 21番教室)
 「電子自治体へのアプローチ」
  司会:戸谷 寿夫(羽曳野市)
  解 題   司会者 戸谷 寿夫(羽曳野市)
  事例発表・ 山口県 企画振興部情報企画課
  事例発表・ 高知県 企画振興部情報企画課
  事例発表・ 三重県大安町 総務課
15:10〜
17:00
自治体職員によるワークショップ 2      (本館2階 21番教室)
 「電子自治体へのアプローチ」
  司会:廣川 聡美(横須賀市)
  解 題   司会者 廣川 聡美(横須賀市)
  事例発表・ 茨城県守谷町 総務部総務課
  事例発表・ 埼玉県鳩ヶ谷市 総務部企画財政課
  事例発表・ 東京都三鷹市 企画部情報推進室
  コメント:井筒 郁夫(自治省) 茶谷 達雄(都市情報システム研究所)
       五藤 寿樹(聖徳大学)平石 正美(国士館大学)
17:30
19:30
 懇親会  (一橋大学東キャンバス 東プラザ2階)


2日目 9月30日(土)      受付開始  9:30
10:00 〜
12:00
特別セッション 〜自治体交流セッション  (本館2階 21番教室)
 「電子行政サービスの新たなる展開」
  司 会:廣川 聡美(横須賀市)
 「インターネットによる地理情報の提供」
  発表者:西宮市 総務局行政部情報システム課
 「郵便局に証明書自動交付機を設置 身近な場所での行政手続き」
  発表者:羽曳野市 秘書課
 「情報館について(広域での図書、総合情報サービス)」
  発表者:十日町市 情報館
10:00 〜
12:00
研究発表 (A)    (本館2階 22番教室)
 座 長:佐藤  佳弘(武蔵野女子大学)
 コメンテータ:福田   豊(電気通信大学)
 研究発表:「地方における地域情報化の現状と課題
       -長崎県における地域情報化構想を中心としてー」
 発表者:稲永  明久(長崎県立大学)
 研究発表:「公的セクターによる情報化をめぐる実証実験に関する考察」
 発表者:柴田  郁夫(青森大学)
 研究発表:「社会経済振興における地域情報化の役割
        -地域情報化の3段階展開(試論)-」
 発表者:山中   守(熊本大学)
 研究発表:「インターネットによる地域コミュニケーション空間の再考」
 発表者:金   相集(東京工業大学)
 研究発表:「ITで築く「大学と地域社会の新しい関係」
 発表者:天野   徹(江戸川大学)
10:00 〜
12:00
研究発表 (B)     (本館2階 23番教室)
 座 長:新川  達郎(同志社大学)
 コメンテータ:島田  達巳(東京都立科学技術大学)
 研究発表:「地方自治体の情報システム共同開発
        -介護保険事務処理システムの事例比較ム」
 発表者:大谷  二郎(日野市役所)
 研究発表:「介護保険制度下における要介護個人情報の拡散に関する考察」
 発表者:石田  光広(稲城市役所/高千穂商科大学)
 研究発表:「生活医療における協調に関する支援システムの開発」
 発表者:山路  学・岡田  勇・坂口  明・太田 敏澄(電気通信大学)
 研究発表:「高齢者福祉情報化の課題
       -高齢者の立場からー」
 発表者:上原  施門(山形県立米沢女子短期大学)
10:00 〜
12:00
研究発表 (C)       (本館2階 24番教室)
 座 長:須藤   修(東京大学)
 コメンテータ:真田  英彦(大阪大学)
 研究発表:「金融情報の生産・流通基盤のリスク要因の特性分析」
 発表者:長谷部 真理(早稲田大学)
 研究発表:「情報技術の活用と流通構造の進化に関する考察」
 発表者:林  敬三(名古屋産業大学)・石田 和成(松江工業高等専門学校)
     太田 敏澄(電気通信大学)
 研究発表:「道路運送事業者における情報活用ニーズ」
 発表者:直井  克之・吉本 隆一(日本システム開発研究所)
     根本  敏則(一橋大学)
 研究発表:「危険物輸送における電子プラカードの活用」
 発表者:林   徳治(長大)・原山 猛夫 (日本道路交通情報センター)
 研究発表:「多様なアクセシビリティ条件が土地利用に及ぼす影響に関する研究
        -滋賀県琵琶湖岸を事例としてー」
 発表者:山本 佳世子(滋賀県琵琶湖研究所)
10:00 〜
12:00
研究発表 (D)        (本館2階 25番教室)
 座 長:遠藤   薫(東京工業大学)
 コメンテータ:松井  啓之(京都大学)
 研究発表:「インターネットを利用した就職支援サービスの現状と課題」
 発表者:森  美有紀 ・富山  慶典(群馬大学)
 研究発表:「インターネットを利用した情報共有」
 発表者:藤本  吉則(東北大学)
 研究発表:「ネットワーク社会におけるXMLの役割とその動向」
 発表者:大野  邦夫(INSエンジニアリング)
 研究発表:「途上国のインターネット発展や普及について」
 発表者:Rudi Lumanto ・小菅  敏夫(電気通信大学)
10:00 〜
12:00
研究発表 (E)      (本館2階 26番教室)
 座 長:氷鉋 揚四郎(筑波大学)
 コメンテータ:寺野  隆雄(筑波大学)
 研究発表:「生産フロンティア関数モデルによる情報装備の効率性分析」
 発表者:坪根  直毅(大和総研)  ・廣松  毅(東京大学)
     大平  号声(東京国際大学)・小林  稔(和光大学)
     栗田   学(大和総研)
 研究発表:「DCM概念に基つくバーチャルインタラクションにおける消費者
       購買行動不確実性モデルの研究」
 発表者:寺澤  尚徳・岡田  勇・太田  敏澄(電気通信大学)
 研究発表:「計画表現の特徴および理解過程に関する研究」
 発表者:劉   継生(創価大学)
 研究発表:「マルチエージェントシミュレータの評価指標と評価
      -OOOSとABS,Soarとの比較ム」
 発表者:岡田   勇・太田  敏澄(電気通信大学)
 研究発表:「電子テキストを用いたコミュニケーションにおけるハビトウスについて」
 発表者:桃塚   薫(東京工業大学)
12:00
13:00
昼食休憩 
13:00〜
15:00
 研究発表 (F)         (本館2階 22番教室)
 座 長:山中   守(熊本大学)
 コメンテータ:坂野  達郎(東京工業大学)
 研究発表:「電子民主主義の分析枠組に基つく電子民主政治の電子討議の検討
      -情報化社会におけるより民主的な政治的意思決定をめざしてー」
 発表者:諏訪  博彦(電気通信大学)富山  慶典(群馬大学)
     太田  敏澄(電気通信大学)
 研究発表:「情報論的視点に立った政策議論の展開とその可能性
      -アメリカのシンクタンクの事例研究からー」
 発表者:中村   円(東京大学)
 研究発表:「電気通信行政における意思決定メカニズムの日米比較」
 発表者:高地  晴子(郵政省郵政研究所)
 研究発表:「行政機構におけるPCの集中管理のあり方についての考察」
 発表者:佐藤   吏(東北大学)
13:00〜
15:00
研究発表 (G)                (本館2階 23番教室)
 座 長:松行  康夫(東洋大学)
 コメンテータ:半田  正樹(東北学院大学)
 研究発表:「ヘルパーステーション向福祉顧客管理システム」
 発表者:小出  俊弘・関根  広和(山武ビルシステム)
 研究発表:「公的サービスを伴う多目的ICカードの実現の要因に関する研究」
 発表者:小山  岳則・佐藤  哲也・坂野  達郎(東京工業大学)
 研究発表:「デジタル社会における、メンテナンス・サービスの考察」
 発表者:桑原  英之・太田  敏澄(電気通信大学)
 研究発表:「第3齢代都市型生活者のマーケット」
 発表者:納富  俊光(エヌ・ケーピー)

13:00〜
15:00

研究発表 (H)          (本館2階 24番教室)
 座 長:渡部   榮(九州産業大学)
 コメンテータ:小澤  行正(浜松大学)
 研究発表:「B to Cネットビジネスによるロジスティック・サービスへのインパクト」
 発表者:梶田  ひかる(日通総合研究所)・太田  敏澄(電気通信大学)
 研究発表:「ネット取引が産業界に与える影響」
 発表者:中村  理史(電気通信大学)
 研究発表:「広報による企業情報ディスクロージャー」
 発表者:藤原  博彦(東京大学)
 研究発表:「プロジェクトプロファイルと知識コミュニティを基軸とした
       ナレッジ・マネジメントに関する研究」
 発表者:山本  仁志(東京理科大学)・太田  敏澄(電気通信大学)
13:00〜
15:00
研究発表 (I)           (本館2階 25番教室)
 座 長:太田  敏澄(電気通信大学)
 コメンテータ:山本 佳世子(琵琶湖研究所)
 研究発表:「女性労働と在宅ワークの考察」
 発表者:内海  典子(東京大学)
 研究発表:「“主婦”テレワーカーに対する支援ネットワーク形成の効果」
 発表者:藤田  優子(早稲田大学)
 研究発表:「教育機関連携による情報化コミュニティ・アカデミック・デジタル
       コミュニティ」
 発表者:新谷  公朗(同志社大学)井上   明(聖泉短期大学)
     金田  重郎(同志社大学)
 研究発表:「ボランティア団体の組織化過程における情報技術活用に関する考察」
 発表者:廖   麗娟・岡田  勇・ 太田 敏澄(電気通信大学)

13:00〜
15:00

研究発表 (J)            (本館2階 26番教室)
 座 長:刀川   真(NTTデータシステム研究所)
 コメンテータ:佐渡  一広(群馬大学)
 研究発表:「地域情報通信網としてのケーブルテレビ事業者の棲み分けと事業展開に関する研究 −クリエーター機能、ディストリビューター機能、キャリア機能に注目してー」
 発表者:高坂  容平・坂野  達郎・草瀬  美緒(東京工業大学)
 研究発表:「高校生世代における携帯電話・PHSの利用に関する調査研究」
 発表者:毛利  康秀(日本大学)
 研究発表:「モバイルメッセージングに関する分析モデルの構築」
 発表者:五十嵐  誠・岡田   勇・太田  敏澄(電気通信大学)
 研究発表:「米国における遠隔教育の動向」
 発表者:佐藤   修(東京経済大学)
15:10 〜
16:10
特別セッション                (本館2階 26番教室)
「ガーラ・フレンドがつくる情報社会」
 座 長:富山  慶典(群馬大学)
 討 論:村本 理恵子((株)ガーラ会長)
 コメンテータ: 遠藤   薫(東京工業大学)
13:00 〜
16:10
特別セッション                (本館2階 21番教室)
「行政電子化展開の課題」
 座 長:辻井  重男(中央大学)
 討 論:百崎   英((社)行政情報システム研究所)
     須藤   修(東京大学)
     大山  永昭(東京工業大学)
16:20 〜
17:30
総括シンポジウム               (本館2階 21番教室)
「統一テーマ課題についての総括」
 
 座 長:秋山   穣(東京都立科学技術大学)
 パネリスト:辻井  重男(中央大学)
       熊田  禎宣(千葉商科大学)
       増田  祐司(島根県立大学)
17:30 〜
17:40
 閉会セレモニー              (本館2階 21番教室)
「会長挨拶」 
 会長 東京都立科学技術大学 名誉教授 秋山 穣
「次回大会開催校挨拶」
  早稲田大学 国際情報通信研究センター所長 富永 英義
日本社会情報学会 第15回全国大会実行委員会
委員長  
副委員長   
委員   
 
根本 敏則  (一橋大学)
富山 慶典  (群馬大学)
廣川 聡美  (横須賀市役所)
熊田 禎宣  (千葉商科大学)  
和泉 潤  (名古屋産業大学)     
宮崎 緑   (千葉商科大学)  
秋山 穣  (東京都立科学技術大学)
辻井 重男  (中央大学)
小林 登  (INSエンジニアリング(株))
小林 宏一  (東京大学)
前田 隆正 (ジャパンシステム(株))
太田 敏澄  (電気通信大学)
平林 幹朗 (学会事務局長)
遠藤 薫   (東京工業大学)  
川島 攻  (INSエンジニアリング・)
氷鉋 揚四郎 (筑波大学)    
斉藤 均  (INSエンジニアリング・)
協賛企業 NSエンジニアリング(株)
(株)生活構造研究所
(株)NTTデータ
凸版印刷(株)
ジャパンシステム(株)
日本行政書士会連合会
セコムトラストネット(株)
日本電気(株)
東洋オフィスメーション(株) 
(財)日本情報処理開発協会
富士ゼロックス(株)
日本無線(株)
アンダーセンコンサルティング
(株)日立製作所
伊藤忠テクノサイエンス(株)
日立ソフトウエアエンジニアリング(株)
(株)大林組
富士通(株)
(財)岐阜県市町村行政情報センター 
富士写真フイルム(株)
国際航業(株)           
松下電器産業(株)
NTTデータクリエイション(株)  
(株)東芝 
日本社会情報学会 全国大会事務局
〒141-0031 東京都品川区西五反田4-31-18
INSエンジニアリング(株)コミュニケーションシステム事業部
営業部内 斉藤 均
TEL:03-3490-6615  FAX:03-3494-7998 
郵便振込口座 00100-4-165544
Mail:saito-h@inse.co.jp

 

×閉じる